こんにちは、マリです。 「コンポスト」ってご存知ですか。 夫が野菜作りに目覚め、「良い土を作るためにコンポストが欲しい」ということで、わが家にコンポストがやってきました。 これが「コンポスト」 ちょっと大きめのバケツって感じです。 コンポス
MEGUMI(メグミ)さんがコマーシャルしている「グリーンレーベルの結論」の中で着用している、白いジャケットや、デニムのワイドパンツの通販情報。
コツコツとブッダの教えをまとめた本を執筆中✍️の今筆休めに大月駅へやってきた⛰️目の前に広がる新緑!駅前にある昭和感溢れた癒しの喫茶店☕️今ここにいるコーヒー…
*** この前のこと。 ランチタイムどきにご飯を食べ損ね、13時半以降からでもお昼ご飯を食べるところをうろうろ探していた。 「そういえば……
さんまとマツコ|翔工務店「やさしい歯医者さん」はどこにある?
TBSの「週刊さんまとマツコ」で紹介された、翔工務店(かけるこうむてん)の高瀬さんが歯の治療を行った「やさしい歯医者さん」はどこにある?どうやって行くのか?
先週(5/18~5/24)の米国トランプ関係の報道を見ていると、米国内の分断と世界からの孤立を感じます。中国やロシアは喜んでいるでしょう。 トランプは、中国との関税戦争で敗北を喫し、ウクライナの停戦も今のところ成功しておらず、経済政策も失敗が目立って、焦ってい
『東大卒、じいちゃんの田んぼを継ぐ』米利休 著「じいちゃんの米を守りたい」廃業寸前の米農家を継いだ東大卒の26歳。SNSアカウント開設後、3カ月で総フォロワー数が20万人を突破。じいちゃんの米、そして日本の食を守るために奮闘するリアルストーリーの書籍化!(角
昨夜は大荒れでした。 雨戸がガタガタいうし、気温もぐっと下がりました。 だから今日のご飯は、温かい卵とじそば。 倉庫整理をしていたら、いつ購入したのかも忘れてしまった、ランチョンマットが出てきたので敷いてみた。 たぶん、ニトリで買ったんだと思うけど・・ 以前から、タイドラマ...
エッセンシャル版 ウォーレン・バフェットAmazon(アマゾン) 投資でお金を増やしたいと考えたことがある人だったら、 ウォーレン・バフェットの名を知…
【シニアの本棚】『ここで唐揚げ弁当を食べないでください』|もがきながら、楽しんで生きる
『ここで唐揚げ弁当を食べないでください』 小原 晩この作品は『あの本、読みました?』で紹介されていて、その場で図書館に予約したのだった。どういうふうに紹介されていたのか、なぜすぐに読みたいと思ったのかは忘れてしまったけど。内容紹介伝説的ヒッ...
5月1件目の当選です。4月は何も当選しなかったためすごく久しぶりの当選です。そのためかなりうれしいです。これだから懸賞は辞められない。今回の当選賞品マルちゃん製品詰合せ 約2,000円相当赤いきつね・緑のたぬき4種の地域の味セット&ご当地カ...
昨日は恒例のサウナに行って後に、DAZNにて名古屋グランパス戦を観戦。とにかくスタッツを見る限り、圧倒的に押された試合だったのは間違いない。幸運に渡邊のゴールで先制したものの、その後の迂闊な渡邊のペナルティ内でのファールでPK、そしてその後
退職から約1年/「仕事から解放されたフレッシュ期間」が過ぎ去って・・
サラリーマン人生最後の出勤日から間もなく1年が経とうとしている。最近・・1カ月ほど前から、心境の変化を感じている。それまでの10か月ほどの間、朝起きて必ず心に感じたのは・・「仕事に行かなくていい」という不思議で愉快な感覚であった。それが、1カ月ほど前から、
石の紹介です。 クォーツァイトです。 クオーツァイトは健康運にいいとされています。 ブレスレット製作体験にも入る予定です。 パワーストーンがお客さまにたくさん…
完全なる万博ハイですそして、万博が始まってから、Threads(スレッズ)に多くの時間を取られています自己責任なんですけど、次々と新情報が更新されるから、夢中になって読んでると、あっという間に1時間とか経ってます。情報量が多すぎて、で、なんだっけ?って、なってますけど。色んな方が様々な目的に応じた地図を作ってくださっていて、世の中には才能豊かな人や、センスの良い方がいっぱいいるんだなぁと、そういうことにも...
天満天神繁昌亭・昼席~2025.05.22今日は、繁昌亭大賞新人賞受賞記念の笑福亭智丸さんの日。智丸さんはもちろん、新治さんに二葉さん、そして米団治さんとお楽しみの演者さんが続きます。一、桂雪鹿・・・・「平林」お得意の携帯のバイヴの音から始まり、あっさりとそつなく「平林」を。二、笑福亭大智・・「看板の一」兄弟子智丸さんのイジリから、「看板の一」。大雑把な落語ですが、それが何とも言えない味に・・落語って不思議です。三、桂米団治・・・「七段目」米団治さんが三番目の出番に。「七段目」さすがに時間足らずで途中で終わるが、東京の寄席に行くとよくある事。こういうベテランさんの早めの出番も楽しいもんです。四、笑福亭仁福・・「新聞記事」よろしいな、仁福さんの落語を聞いていると、落語ってなんでもあり、自由に演じてお客様が楽...天満天神繁昌亭・昼席~2025.05.22
『禅ごよみ365日: 毎日に感謝したくなる』より印象に残った開語についてです。読み:きゃっかしょうこ解説:目を向けるべきはみずからの足元(脚下)。次の一歩を踏…
評価1文庫本の下巻一冊520頁読むのに10日もかかってしまった。途中、春季高校野球があったのでなかなか時間が取れなかった事情もあるにはあるのだが・・・正直言ってページをめくる手が先へ進まなかった。ハチャメチャ度が筒井康隆大先生には遠く及ばず、展開も一介の三文作家が主人公で視野が狭すぎ、やたら吉里吉里語が出て来て読みづらいし終わり方もチープ。だらだらと長すぎる話だった。あ~あ、上下巻3冊読むのに費やした25日間を返して欲しい!(泣)吉里吉里人(下)ー井上ひさし
空論どころか屁理屈や暴論の類でしかない 何ともならないのは火を見るよりも明らかです お疲れ様でした
地球は監獄、人類は囚人 (前編)
探検619 佐渡島への流しと送り
オオカミ狩り(ネタバレ)~胸がすくようなKILL~
我々電車組は、窓の方を向いて座って待機
レガッタコートの裏地から中国人受刑者のIDカードが発見された
16670はアウシュビッツの聖者 コルベ神父の囚人番号。カトリック赤羽教会に入堂しました♪♪
【痛快映画】ザ・スーサイドスクワット”極”悪党、集結!
給付金の申請書
一番難しいなと思うのは なんといっても人間関係だ。
こういう時は特例で翌日の夕食まででいいらしい。普段よりゆっくり食べれるから逆にラッキーだよ!!
刑務所独特の人間関係
焦りからどうしても凡ミスしてしまう
今夜からFIFAワールドカップ開催
今日が実質考査最終日みたいなものだ。
午前に健康診断が実施された。そのため昨夜21時以降は飲食禁止。
にほんブログ村 パンケーキではなく「ホットケーキ」なんです🥞 ラーメン ではなく「ラウメン」なんです🍜 🍴(´・∀・`)🧑🍳 池波正太郎 さん(1923〜1990) という作家がいます。 時代劇が好きな人
青少年読書感想文全国コンクール:第37回(1991年)課題図書一覧
青少年読書感想文全国コンクールの課題図書は本の専門家の方々が、新しく出版された本の中から年齢に合わせて、フィクション、ノンフィクション、外国作品などから選んでいます。 読書感想文を書く書かないを問わず、お子さんへの本選びの参考になればいいな...ということで課題図書を年別にまとめてみました。 今回は、青少年読書感想文全国コンクール第08回(1962年)課題図書一覧です。 ※改定・改装版を紹介している場合があります。 第37回(1991年)課題図書一覧 小学校低学年の部 ねこ いると いいなあ アンナの赤いオーバー エリちゃんでておいで 糸でいきる虫たち 小学校高学年の部 ぼくらのカマキリくん …
蝦夷地別件〈中〉 (新潮文庫)与一, 船戸新潮社1998-06-30NHK ODの「八代将軍吉宗」と並行して読んでいたので、だいぶゆっくりとしたペースとなった。実はこれら2つの話は時代が近く、前後している。「吉宗」(1684~1751年)の方は、晩年に田沼意次が御側御用取次として出て
【2025】フェスでRIZEに行くならこれを聴け!ライブ定番曲10選
RIZEのライブで絶対に盛り上がる定番曲10選を紹介!演奏頻度付きで、フェス前の予習に最適な鉄板ナンバーを完全網羅。初心者もこれで安心!
資本主義からグローバル化、ネット普及により「大きな物語」は分化、多極化、消失した 物語なしに生きるのは、目的なしの人生に同じ 日本には、森羅万象に神が宿る、という習慣であり宗教心がある 人生は自身の内面をめぐる旅 旅立ち → 試練 → 帰還 旅立ちは、財産、地位、安定した生活を手放す事 自らを変える手段を考え、実行するよう努めよ 行動すれば理解者や支援者が現れる 一度死に、蘇る 宝は獲得も困難、持ち帰るのも困難 二つの世界は実は一つ 英雄:社会への利他的存在 新しい「全地球的な神話」が必要 内面の成長は、一生続けられる
仕事ばかりの生き方を見直すべきか 『50代からの人生戦略』佐藤優
皆さん、こんにちは。 引き続き、しつこく、今後の人生について諸先輩のご意見を伺うべく類書を渉猟しております。 人生の優先順位、仕事やキャリアのコントロール、お金との付き合い方、家族との接し方等々。未だ正解は見えません。ただ、いいなと思ったところから生活に取り入れつつあります。 で、今回は元外交官の佐藤優氏の作品となります。 彼の本は幾つか読んでいますが、歴史・哲学・諜報を語らせると、経験に基づいた一段深い話をしてくださいますね。ということで人物買いにてチョイスさせていただきました。 著者紹介 結構ふつうかな? 仕事中心から生活・自分中心へ。体験談は少なめ おわりに 著者紹介 佐藤優(さとう・ま…
初めての大会だけど練習会で使っている会場のi2U。今回意識するポイントは…・肘の角度を固定して打つ ・腕は振らず肩から振る ・打点を揃える 1試合目 0-3 右中ペン裏裏 練習会仲間。 久しぶりの対戦でボールが合っておらず 1ゲーム目のロングデュースを 取りきれなかったのが痛い。 2試合目 2-3 右シェーク裏表 横上ロングにレシーブミス多し。 厚く当て過ぎなんだよな。 カットブロックのようなレシーブも試せば良かった。 3試合目 3-0 右シェーク表裏 女性 昔からの知り合いだが久しぶりの対戦。 迂闊にバックへ繋ぐと思い切りのいい攻撃がくる。 1本凌いで打ち合いに持ち込んで👌 4試合目 2-3…
40代ひとりっ子ママのカッパ小1の発達っ子と支援級で奮闘中!頼れる人ゼロ、本と愛を味方に試行錯誤日々。メンタル弱めだけど、なんとか生きてます!お金はないけど知…
60歳からの生き方図鑑 いくつになっても「今がしあわせ」と言える女性でありたい グラフィック社 Digital Ebook Purchas 2024年発行 副題が「いくつになっても『今がしあわせ』と言える女性でありたい」 という事で掲載者全員最低でも60歳の方々 当時の時代...
【2025】フェスでNOISE MAKERに行くならこれを聴け!ライブ定番曲10選
NOISE MAKERのフェス定番曲10選を紹介!ライブで盛り上がること間違いなしの人気曲を演奏率付きで解説。ライブ予習にも最適なプレイリストガイド!
【ランニングあれこれ】2024全日本マラソンランキング 自分の立ち位置を知る
ランナーとしての棚卸しの時期 ずぼらランナー、今年もなんとか走っております。 でも、まがりなりにもマラソンを嗜むと公言している者として、自分の立ち位置を確認しておかねば──そう思って「2024全日本マラソンランキング」を開いてみました。 ま
先日、日経朝刊とともに、 「区のおしらせ せたがや」が 配達された。 ご覧のとおり、一面に大きく、 「住まいの防犯対策、アップデート しませんか?」 とあ…
主人公の小森はじめは、ひどい腰痛に悩まされています。 ある日、通りすがりの薬屋から、不思議な湿布を渡されます。それは「パスパス」という名で、「背中に貼ってはがすだけで、あらゆる病気や怪我を取り除ける」のだそうです。 半信半疑ではありながら帰宅したはじめは、その湿布を母親に貼ってもらいます。湿布の色が変化したところではがしてもらうと、腰の痛みはすっかりなくなっていました。 しかしこの湿布薬に…
休薬後、初休日 お腹が空くと、なんか胃がムカムカ 平日は仕事でガーッと神経がそっちに行っちゃうからかムカムカを感じないけど、お休みは気になるとそのことに集中し…
書評【謎の症状 心身の不思議を東洋医学からみると?】若林理砂
この本は、みんなのミシマガジンに連載した内容を 加筆修正しています。 病院に行くほどではないけど… そんなさまざまな体にまつわる悩みに 鍼灸師の女性が東洋医学の古典をベースに わかりやすく紐解
さぁて、BLUFFの見どころ という見出しから始まったLINE 「ダンディ正塚先生❤」「全員イケメン&イケジョ」「最初っからフィナーレまで無駄なところが全くない」「登場人物それぞれにリアコ衆が現れる。そのため、薄い本が束になっていそう」「お祖父ちゃんからハンサムまで演じる風間柚乃」「ファンキー叔父さんからハンサムまで演じる真弘蓮」「風間柚乃によって硬い蕾が膨らんで花開く花妃舞音」「ファンキー叔父さんから尻に...
世にも至宝な博物館 後世に遺したい50のみらい遺産 【おすすめの博物館】
世にも至宝な博物館 後世に遺したい50のみらい遺産/丹治 俊樹2023年10月16日/192ページ目次:北海道・東北 関東 北陸 中部 関西 中国・四国 九州・沖縄 1100か所以上の博物館を訪問しているという筆者による、「至宝」と呼ぶべき全国の博物館を紹介している本です。 本書により、もっと全国の博物館を知って足を運んでもらいたいとのことです。 三毛別ヒグマ事件復元地・苫前町郷土...
友達から、結構おもしろくて見てるって 言われて、気になって見ることにしたドラマ。 上野樹里は「のだめカンタービレ」の イメージが強かったから ダークヒロインが意外だった! 父の復讐のため医師になった明日美(上野樹里)が 次々にターゲットを追い込んでいく。 記者役にオダギリジョーが演じている。 このドラマを見た後に「流星の絆」を 見たからか、身近な人物が犯人ってのが 流行ってるの??? と、思ったw 無表情で笑わない冷酷な上野樹里も かなりいいので気になる方にはオススメです。 ランキング参加中ドラマ ランキング参加中映画やドラマの感想垂れ流し 太陽と花 高橋優 ロック ¥255 provided…
どのAIを選ぶかは重要じゃない。そのAIで何をやるのかが大事
ブログ記事作成に役立つ!校正と推敲はNotion AIがオススメ
丁寧に暮らしたいのでNotionで自宅の消耗品と食材を管理する
#3 私の予定&タスク管理方法【Notion、Notion Calendar、TickTick】
自分の現在地を確認した2024年
ミニマリスト_お正月の準備!
私の読書メモのつけ方【文化の日】
旅行・帰省の持ち物リストはNotionで管理
ミニマリスト_年末の予定をNotionで管理
60代が「Notion」アプリと格闘|頑張りすぎると後が怖い
Notionとは?基礎から料金体型まで徹底解説【活用例も紹介】
【Windows】Notion(ソフト)が起動しない問題を解決する
【Notion】左右の余白を削除したいときは?
Notionが注目される:Evernote移行先として
ChatGPTsのACTIONSでAPI連携してみた
「本ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)